ルーレットココモ法

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

 Javascriptが無効なため一部の機能が動作しません。すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。 Javascriptは、表示の調整、文字サイズ変更や検索機能に使用されています。無効のまま利用される場合、正しく表示されない場合がありますので、予めご了承ください。 本文へ ホーム サイトマップ 情報公開 お問合せ English 労働に関する総合的な調査研究を実施し、その成果を広く提供しています。 ヘルプ 詳細検索--> 機構について 研究体系 調査研究成果 統計情報 データベース 労働図書館 刊行物 イベント・講座 現在位置: ホーム > 調査研究成果 > ディスカッションペーパー > 19-05 ディスカッションペーパー 19-05 性的マイノリティの自殺・うつによる社会的損失の試算と非当事者との収入格差に関するサーベイ 2019年3月28日 概要 研究の目的 職場でのいじめ、ハラスメントを中心とした社会的困難の実態把握の一環として、セクシュアルハラスメントやパワーハラスメントに加え、特定の差別事由に関連するハラスメント、具体的にはSOGIハラスメント(性的指向・性自認に関わるハラスメント)の被害を受ける可能性があるLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)を対象とした社会的困難の整理、およびそれに伴う社会的費用の試算を行うこと。 研究の方法 外部専門家によって構成される研究会において、LGBTの直面する社会的困難を整理する。その困難の費用推計に向けた先行研究のサーベイを実施し、とくに自殺・うつによる社会的損失に関する先行研究(金子・佐藤(2010))の成果を用いて、LGBTの自殺・うつによる社会的損失の簡易的な試算を行う。 なお、自殺・うつの社会的損失には、①自殺死亡による稼働所得の減少、②うつ病による自殺と休業による労災補償給付の増加、③うつ病による休業による賃金所得の減少、④うつ病がきっかけとなって失業することによる求職者給付の増加、⑤うつ病がきっかけとなって生活保護を受給することによる給付の増加および⑥うつ病による医療費の増加(国民医療費ベース)が含まれる。また、社会的損失は、金子・佐藤(2010)の自殺者・うつ患者1人当たり社会的損失額に、本研究で推計したLGBTの自殺者・うつ患者数を乗じて試算している。 主な推計・観察結果 LGBT人口比率(日本の人口に占めるLGBTの比率)や自殺率の想定によって幅はあるが、LGBTの自殺・うつによる社会的損失の試算値(暫定)は1,988~5,521億円(うち、差別などLGBT固有の社会的困難によるものは994~4,186億円)となった(図表)。 海外の先行研究によれば、レズビアンの収入は異性愛女性より相対的に高く(レズビアンプレミアム)、ゲイ男性の収入は異性愛男性より低い傾向(ゲイペナルティ)があるが、その収入差は先行研究によってばらつきが大きいことが確認された。ただし、日本での研究事例はほぼなく、日本ではゲイ男性同様、レズビアンも異性愛女性より収入が低いという成果が存在する。 図表 LGBTの自殺・うつによる社会的損失の試算値(暫定) 注:LGBT自殺率/非LGBT自殺率とは、LGBTと非LGBTの自殺率の相対比を指す。 政策的インプリケーション LGBTの自殺やうつ対策や、これの一因となる職場のいじめ、ハラスメント対策を積極的に実施することで大きな経済的損失を回避できる可能性がある。 政策への貢献 LGBTに対するいじめ、ハラスメント等の国の政策的対応の根拠や企業の取り組みの動機になる。 本文 ディスカッションペーパー19-05全文(PDF:1.0MB) お知らせ 本文の試算に用いた2017年の自殺者数21,302人は暫定値であったため、確定値21,321人に更新しました。 それにともなって、社会的損失額が1~4億円程度増えています。 なお、HPに掲載の本文PDFファイルには、この更新が反映されています。(2019年4月24日) 研究の区分 プロジェクト研究「労使関係を中心とした労働条件決定システムに関する研究」 サブテーマ「集団的及び個別労使関係の実態に関する研究」 研究期間 平成30年度 研究担当者 内藤 忍 労働政策研究・研修機構 副主任研究員 中野 諭 労働政策研究・研修機構 副主任研究員 関連の研究成果 諸外国に関する報告書『諸外国のLGBTの就労をめぐる状況』(2016年) 報告書『LGBTの就労に関する企業等の取組事例』(2017年) 資料シリーズNo.154『職場のいじめ・嫌がらせ、パワーハラスメントの実態―個別労働紛争解決制度における2011年度のあっせん事案を対象に―』(2015年) お問合せ先 内容について 研究調整部 研究調整課 お問合せフォーム ※本論文は、執筆者個人の責任で発表するものであり、労働政策研究・研修機構としての見解を示すものではありません。 ご意見・ご感想 皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。 ご質問や個人情報が含まれるご意見は、当機構へのご意見・ご質問フォームをご利用ください。 ディスカッションペーパーへのご意見・ご感想フォーム PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。 調査研究成果 調査研究成果の概要 プロジェクト研究シリーズ 政策論点レポート 成果の概要 研究報告書・レポート 労働政策研究報告書 調査シリーズ 資料シリーズ 労働政策レポート ディスカッションペーパー 英文レポート・国際共同研究 JILPT Report 国際共同研究・学会等 職業情報・就職支援ツール OHBYカード VRTカード キャリアシミュレーションプログラム キャリア・インサイト(統合版) 職業適性検査・職業興味検査 HRM(Human Resource Management)チェックリスト 研修実施マニュアルVer.1.0『ここがポイント!求職活動マインド~希望の就職を目指して~』 「職業相談の勘とコツの『見える化』ワークショップ」マニュアル Ver.3.0 厚生労働省編職業分類 職業レファレンスブック 職業ガイダンス資料シリーズ --> JILPTデータ・アーカイブ 国内労働事情 モニター調査 定点観測調査(企業・個人) 調査シリーズ・資料シリーズ 国内労働情報 その他の報告書・レポート 取材記事バックナンバー 海外労働情報 国別労働トピック 国別基礎情報 フォーカス 海外調査シリーズ 諸外国に関する報告書 海外統計情報 海外関連イベント 海外リンク 調査研究成果一覧 発表年別 研究領域別(研究体系トップ) 基幹アンケート調査 日本労働研究雑誌 ビジネス・レーバー・トレンド 労働問題Q&A--> 職業・キャリア関連ツール 雇用関係紛争判例集--> このページのトップへ 個人情報保護 サイトの使い方 ウェブアクセシビリティ方針 サイトポリシー 独立行政法人労働政策研究・研修機構 法人番号 9011605001191〒177-8502東京都練馬区上石神井4-8-23 Copyright c 2003- 独立行政法人労働政策研究・研修機構 All Rights Reserved.

【ステークカジノ】仮想通貨とオリジナルゲーム? 📊 2024 ブックメーカー競馬オッズ カジノ人気ゲーム ルーレットココモ法
Copyright ©ルーレットココモ法 The Paper All rights reserved.